簿記 3級 商品売買取引

論点

・付随費用
・返品
・原価、有高の算定
・前払金、前受金
・クレジットカードでの販売

三分法

仕入(費用)・売上(収益)・繰越商品(資産)の3つの勘定を利用する。

例)商品1000仕入、代金は現金
仕入 1000 | 現金 1000

例)商品1500売上、代金は現金
現金 1500 | 売上 1500

掛取引

例)商品1000仕入、代金は掛けで購入した。
仕入 1000 | 買掛金 1000

例)買掛金 800を小切手にて支払
買掛金 800 | 当座預金 800

例)商品1500を売上、代金は後日
売掛金 1500 | 売上 1500

例)売掛金1200の代金として小切手を受け取った。
現金 1200 | 売掛金 1200

売掛金元帳(得意先元帳)・買掛金元帳(仕入先元帳)

総勘定元帳では勘定での残高(合計)は把握できるが、取引先ごとの明細は把握できない。売掛金・買掛金の残高の取引先ごとの明細を把握するため掛元帳が必要。

値引

値引きは、仕入値引と売上値引がある。

仕入値引

仕入原価の減額として、仕入勘定を貸方に記入し、買掛金もマイナス。
(逆仕訳)

例)
掛けで仕入れた商品2500から200の値引。

仕訳)
買掛金 200 | 仕入 200

売上値引

売上勘定を借方に記入し、売掛金もマイナス。
(逆仕訳)

例)
掛けで売り上げた商品4000から300の値引

仕訳)
売上 300 | 売掛金 300

返品

仕入戻し、売上戻しがある。

仕入戻し

仕入勘定の貸方に記入。買掛金も減額。
(仕訳は返品も値引も同じ処理)

例)掛けで仕入3000から300を返品。
買掛金 300 | 仕入 300

売上戻り

売上勘定を借方に記入し、売掛金も減額。
(仕訳は返品も値引も同じ処理)

例)掛けて売り上げた商品4000から500を返品。
売上 500 | 売掛金 500

付随費用(諸掛)

売買時にかかる代金以外の費用。

売買時、仕入側が支払う付随費用は仕入諸掛りといい、仕入に含めて処理する。

例)商品3000掛け仕入。運賃1000小切手支払
仕入 31000 | 買掛金  30000
_        | 当座預金 1000

本来売上側が支払うべき費用を仕入側が建て替えた場合、
立替金勘定(資産)で処理する。

例)商品30000掛け仕入。運賃1000小切手支払(先方負担分)
仕入  30000 | 買掛金  30000
立替金 1000  | 当座預金 1000

仕入諸掛り、相手負担分を支払う場合、立替金勘定を用いない方法
(立替金勘定が使えない場合)

買掛金から控除する。

例)商品30000掛け仕入。運賃1000小切手支払(先方負担分)
仕入 30000 | 買掛金  29000
_        | 当座預金 1000

売上諸掛り

売上側が払った付随費用のこと、売上側が払うべき付随費用を売上側が払った場合、発送費勘定(費用)で処理する。

例)50000掛けて売上、発送費2000小切手支払
売掛金 50000 | 売上   50000
発送費 2000  | 当座預金 2000

本来仕入側が払う付随費用を売上側が払う場合。立替金勘定で処理する。

例)50000掛け売上、発送費2000(相手負担)小切手振り出し。
売掛金 50000 | 売上   50000
立替金 2000  | 当座預金 2000

立替金勘定が使えない場合、売掛金に含める。

例)50000掛けて売上、発送費2000(先方負担)小切手支払
売掛金 52000 | 売上   50000
_         | 当座預金 2000

クレジットカード払い

例)クレジットカード払いで10,000の商品を販売した。手数料2%は販売時に計上する。
クレジット売掛金 9,800 | 売上 10,000
支払手数料 200
例)当座預金口座に振り込まれた。
当座預金口座 9,800 | クレジット売掛金 9,800

仕入帳

総勘定元帳だけでは詳細が分からない、例えば、複数明細の仕入があったとしても
総勘定元帳では以下のように金額だけとなってしまう。

T仕入)
3/8 買掛 435000 |

原則、借方が仕入となるものを記入する。値引・返品は赤字で記入して対応する。

実際の仕訳

仕訳)
仕入 435000 | 買掛金 435000

仕訳)
買掛金 60000 | 仕入  60000

売上帳

実際の仕訳

仕訳)
売掛金 630000 | 売上 630000

商品有高帳

商品の受入、払出のつど記入する。原価管理と在庫管理のため。

仕入単価のずれに対しては先入先出法と移動平均法がある。
(現在、後入先出は認められていない)

例)商品Aの仕入単価
1/1 100*2
2/1 110*2
3/1 120*2

4月に2*200販売した場合。
先入先出法 400ー200=200
移動平均法 400ー220=180

例)5/07 仕入 15 240
5/19 売上 10 450(売価)
5/22 仕入 10 200
5/28 売上 14 460(売価)

先入先出

平均法

売上原価の算定(決算整理)

売上総利益の計算
売上高ー売上原価=売上総利益

売上原価の算定
期首商品有高 ー 当期商品仕入高 ー 期末商品有高 = 売上原価

それぞれ参照する勘定。
期首商品有高  = 繰越商品
当期商品仕入高 = 仕入
期末商品棚卸高 = 棚卸結果

期末商品 = 100 ※期末商品はもともと仕入勘定なので、くりしぃ。

売上原価は仕入勘定を使って(振り替えて)計算する。

仕訳)
仕入   200 | 繰越商品 200
繰越商品 100 | 仕入   100