Chrome拡張 特定の文字が含まれるタブを自動で閉じる

script.jp

manifest.json

 

Chrome拡張機能 Youtube LiveにCSS

コメントが見づらかったので。CSS当てている場所は適当。

manifest.json

style.css

この書き方の問題は一度リロードが必要になってしまうこと。リロードしなくてもCSSが当たるようする。

サイトによっては以下のような書き方でも当たる。

 

Chrome拡張機能 右クリックから検索

選択した文字列をブログ検索

chrome.contextMenus.createはonInstalled.addListenerで追加しないとエラーになる。chrome.contextMenus.onClicked.addListenerは入れるとダメ。

Chrome拡張機能 Google検索にfavicon2

あまりjQueryを聞かなくなったので。脱jQuery版。

Chrome拡張機能 不要なタブを閉じる

特定の文字列を含むタブ+右側のタブをショートカットで閉じる。

Chromeのタブ操作はほぼショートカットなのだけど、使用頻度の高い「右側のタブを閉じる」だけマウス操作になってしまっており不便だった。

manifest.json

script.js

AutoHotkeyから呼び出して利用中。
これで「右側のタブを閉じる」がAlt+Zで実行できる。Chrome拡張のショートカットの都合で今回はAutoHotkeyで置き換えているが通常は不要。

Chrome側のショートカットの設定は、
︙>その他ツール>拡張機能>≡>キーボードショートカット
CoseRightTabs:Alt+Shift+Z
CloseTabs:Alt+Shift+E

Chrome拡張機能 タブのタイトル取得

アイコンをクリックして実行するタイプ

manifest.json

script.js

アクティブなウィンドウだけの場合

 

Chrome拡張機能 新規タブにデータを渡す

右クリックにメニューを表示し、クリックするとアクティブタブのタイトルとURLを新しいタブ(ローカルhtml)に渡すサンプル。

フォルダには下記4つのファイルとjquery-3.5.0.min.jsを入れてある。

manifest.json

background.js

test.html

test.js

 

Chrome拡張機能 ブログ検索

以下の3つのファイルを作成し、フォルダに入れてChrome拡張のページにドラッグするだけ。

manifest.json

script.js

popup.html

Chrome拡張機能 manifest.jsonメモ

manifest_version, name, versionは必須。

・manifest_version
2, 3を指定。

・name
任意の名前。

・version
任意のバージョン。

***

・content_scripts / background

・content_scripts

特定のページで動作。DOMを操作できる。

content_scripts > matches
スクリプトを動作させたいURL。

content_scripts  > js
動作させるスクリプト。

・background

常にバックグラウンドで動いている。
v3からbackgroundはservice_workerを指定する。

background > scripts
バックグラウンドで動作するスクリプト。

background > persistent
persistent:falseにするとEvent-Pageとなり、必要になったら動く。
バックグラウンドは非推奨。

***

・browser_action  / page_action

browser_action:全てのページでアイコン表示。
page_action:特定のページでアイコン表示。
v3からactionに統合される。

***

・id
IDを指定。

・description
説明。

・icons
アイコンを指定。

・short_name
短縮名。

・default_locale
デフォルト言語を指定。

***

・permissions
ChromeAPIを使う場合指定。

・permissions > contextMenus
右クリックメニューの拡張。

***

・commands
ショートカット定義。

・options_page
オプションページを使う場合指定。

・minimum_chrome_version
Chromeの最低バージョンを指定。

・homepage_url
ホームページを指定。

・author
作成者。

・override pages
新規タブ、ブックマークマネージャ、履歴の差し替え。

・omnibox
検索ボックスの拡張。

Chrome拡張機能 Google検索にfavicon

最新版あり。

Chrome拡張機能 Google検索にfavicon2

即席で作ったけどかなり活躍していて、検索結果にfaviconがないと気持ち悪くなってしまった。

script.js

manifest.json

検索結果の構造が変わった模様。

script.js

jquery-3.1.1.min.js、manifest.json、script.jsの3つのまとめてフォルダに入れ、Chrome拡張へドラッグする。