Win10インストール
・ローカルアカウント
Win10のローカルアカウントで設定したい場合
ネットワークを切断してインストールする。
インストールソフト
・AutoHotkey
・Change Keyを実行
HHKB Liteにキーボードを変更したの以下に変更。
本来AutoHotkeyのみで対応できるし、ChangeKeyは不要なのだが、最初にChangeKeyから使い始めたので現状こうなっている。
・ESET(定額版)
設定>コンピュータ保護>リアルタイムファイルシステム保護>除外の編集
以下を追加。
C:\pagefile.sys
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\DataStore
保護機能は全てを選び、ステータスは有効とする。
・Office 365
VBA Editorに行番号を表示させる。
regsvr32 “G:\Dropbox\Application\Windows\VB6IDEAddLineNumbersAddin.dll”
regsvr32 “G:\Dropbox\Application\Windows\VB6IDEAddLineNumbersAddin.dll” /u
・Dropbox
・OneDrive
・Explzh
・LINE
・LINE WORKS
・WatchGuard
会社のVPNに接続のため。
ドライバーの更新は、
から、OpenVPNをダウンロード、インストール時、Driversだけ選択する。
(バージョンが新しすぎるとダメな場合もあるので注意)
クライアントごと使う場合、
・ScanSnap Manager
・Adobe Acrobat
エクスプローラでサムネイルが表示されるよう設定。
・Adobe Bridge
バージョンによって、
C:\Users\xxx\AppData\Roaming\Adobe\Common\Media Cache Files
に数十GBもキャシュが作られてしまい使い物にならない。
その場合、アクセス管理から該当フォルダのファイル作成を拒否にすればOK。
・Adobe Illustrator
・Google Chrome
自作拡張機能の2つはDropboxフォルダからドラッグしてインストール。
・IrfanView
・MPC BE
・iTunes
・Kindle Reader
・VisualStudio
ツール>オプション>環境>キーボード
1.「以下の文字列を含むコマンドを表示」から検索し対象のショートカット見つける。
2.「選択したコマンドへのショートカット」の右側にある削除を実行し、現在のショートカットを削除する。
3.「ショートカットキー」というラベルのテキストボックスに新しいショートカットを入力し割り当てを実行する。
ウィンドウ.次のタブ:Ctrl+PgDn
ウィンドウ.前のタブ:Ctrl+PgUp
ファイル.閉じる:Ctrl+W
表示.戻る:Alt+Left
表示.次に進む:Alt+Right
編集.行の削除:Alt+L
編集.選択した行を上へ移動:Alt+K
編集.選択した行を下へ移動:Alt+J
拡張機能
Viasfora
・VSCode
拡張機能をインストール
GitHub Theme
設定ファイル
%appdata%\Code\User\settings.json
PHPとGitの実行ファイルにパスを通す。
GitはPortable版、PHPはZip版を解凍し実行をファイルのみ取り出す。
“php.validate.executablePath”: “xxx/php.exe”,
“git.path”: “xxx/git.exe”,
フォント
Source Han Code JP”
・FFmpeg
Winフォルダなどに保存してパスを通す。
・MySQL Workbench
・Google日本語入力
辞書には せん ——————————————————– だけ登録
一般>キー設定の選択>編集
入力キーの「Henkan」を「IMEを無効化」に変更。
・GIMP
テーマより
C:\Program Files\GIMP 2\share\gimp\2.0\themes\Dark\gtkrc
style “gimp-dark-default-style”
の中に
font_name = “MS UI Gothic 10”
と追記し、
GimpDock::font-scale = 0.8333
を1に変更。
ショートカットを以下のように指定
“C:\Program Files\GIMP 2\bin\gimp-2.10.exe” -f -s
f:フォントを読み込まない
s:スプラッシュスクリーンを表示しない
・EmEditor
ツール>全ての設定のプロパティ>キーボード>ウィンドウ
前の文章:Ctrl + PgUp
次の文章:Ctrl + PgDn
ツール>全ての設定のプロパティ>キーボード>編集
1行上へ移動:Alt+K
1行下へ移動:Alt+J
行の削除:Alt+L
ツール>カスタマイズ>ウィンドウ
次の文書コマンドで最後に使用した文書に切り替える
のチェックを外す。
・Sound Forge
・VEGAS
・StreamlabsOBS
・4K Video Downloader
環境設定
・PINの停止
Win10設定>アカウント>サインインオプション>セキュリティ向上のためこのデバイスでは…
をオフにし、
Windows Hello 暗証番号(PIN)を削除
・Logitec LDE-WX015U
ドライバ
https://www.displaylink.com/downloads/windows
・マウス
ポインターの速度を6にして、ポインターの精度を高めるを外す。
マウスDPIと、マウスのプロパティ>ポインターオプション>速度という2つあるが、マウスDPIで調整した方がいい。(DPIとは物理的な1inch(2.54cm)を何等分にするかと考えると分かりやすい)
・Administrator表示
net user administrator /active:yes
・Windowsフォルダにショートカット保存
d = dropboxフォルダ
s = DeInput
ir = IrfanView
・クイックアクセスへピン止め
デスクトップ
Download
・Explorerオプション
エクスプローラーで開く > クイックアクセス。
フォルダーとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示する > チェックを外す。
フォルダーのヒントにファイルサイズを表示する > チェックを外す。
プレビューウィンドウでプレビューのハンドラーを表示する > チェックを外す。
同期プロバイダーの通知を表示する > チェックを外す。
・クイック起動作成
新規ツールバーで以下を追加
shell:quick launch
・フォントインストール
MeiryoKe(Visual Studio)
SourceHanCodeJP(VSCode)